’22年4月第3週 かんぱち・イサキ・鰯・金目鯛・甲いか
今日は“天然かんぱち”がなんと1,000円とお値打ちでしたので購入。小さめですが。天然かんぱちは養殖の1/10と言われていますのでたいへん貴重です。魚屋で出会えるのはめずらしい。
購入品ー対面販売
天然かんぱち(長崎)1,000円/尾
天然かんぱちはめずらしい。
イサキ(長崎)550円/尾
ふっくらしているいさきに期待がかかる。
マイワシ(京都)60円/尾
小さめで一尾60円。5尾購入。60円でも快くさばいてくれます。角上さんありがとう!
購入品ー調理後



一尾60円のいわしもこんなにきれいに捌いてくれます。ありがとう。
購入品ーパック品

サイズは大きめ。かぶと×1尾分、かま×1(半)、しっぽ付近×1(半)。

サイズは小さめ。
今週の食卓


天然かんぱち
脂が少なくさっぱりとした味わいの中に上品な旨味。
いさき
脂が程よく乗っていて旨味が強い。

ウチでの定番。今日もネギ多めでボリュームアップ。

やはり甘みが強い。先週食べたするめいか刺身より濃厚なあじわい。

脂のつよい金目鯛はこってりの煮つけが最高にうまい。かぶとも煮つけにしましたが、くずれてしまったので写真は割愛。

我が家の定番で翌日の朝ごはん。サクの端を漬けにしています。
角上さん今週もありがとう!